海外ノマド持ち物

サニタイザーの容器に液体石けんを詰めるとめちゃ便利です|海外放浪・装備

海外ノマド持ち物
この記事を書いた人
Kumi

2014年1月よりデジタルノマド的に海外放浪生活を送っています。現在10年め。COVID-19の間はタイに留まっていました。その間に最愛の猫夫に出会ってしまう。
色んなところにちょっとずつ住んでみる、短期旅行でも長期滞在でもない感じが好き。現地SIM好き。

Kumi-Logをフォローする

こんにちはくみです。
これ色んな人に何?って聞かれるんですけど、何だと思います?(画面中央の、ウエストポーチからぶら下がってるピンクのものです)

これは何でしょう?

これ、中身は液体石けんなんです!
元々はサニタイザー(殺菌ジェル)の容器なんですけど。

東南アジアでよく売っているサニタイザー

日本で売っているか分かりませんが、この形のサニタイザーは東南アジアのWatsons(ドラッグストアチェーン)などでよく売っています。

サニタイザー…?

Watsonsのサニタイザー

液体石けんを入れるとどこでもさっと使えて便利

このサニタイザーを全部使い切ったところに液体石けんを入れて使ってるんです。これが便利で。
ハンドソープがない環境も多いし、安い宿ではシャワー室にシャンプーやソープが置いてないこともあるので、これで洗ったりするんです。
私は赤ちゃん用の髪の毛にも身体にも使えるリキッドソープを詰めてます。タイならセブンイレブンにも売っています。洗浄力は弱いかもしれないけど、髪の毛を含めてどこにも使っていいのは便利です。

以前は紙石鹸や固形の石鹸を小さくしたものを使ってたんですけど、いざという時(大体トイレとかで訪れるその時)にカバンやポケットから取り出すのって結構難しくて。
これだったらフタを開けるワンアクションで済むので、いざという時にすぐ石けんで手が洗えて助かります。

私は普段ウェストポーチなので、そこにぶら下げて使っています。
ウェストポーチを使っていない人も、ベルトをする人ならベルトとか…、バッグのチャックに下げるとか、色々工夫はできそう。

注意点:よく乾かしたあとに入れる

注意点としては、液体石けんでも水が混入すると菌が繁殖する事があると聞いたので、詰め替える時はよく洗った上でちゃんと乾かす事でしょうか。
本当はアルコール洗浄して乾かすのがいいのかもしれないけど、今のところそこまで気を使っていません。

日本だとお手洗いに石けんがない、という状況はあまりないかもしれないけど、
少しハードなところに旅行に行く時なんかは試してみてください!

なんか検索エンジン流入はまずなさそうな記事だけど(笑)、これぶら下げてると何?ってすごくよく聞かれるし、個人的にはとても重宝しているアイテムなので、記事にしてみました。
お手洗いで石けんがなくて困った経験のある人は、ぜひ試してみてください。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました