海外ノマド軌跡まとめ

2014年1月より家を持たずにアジアを中心に海外でノマドぐらしをしています。

海外ノマドぐらし軌跡まとめ記事

海外ノマド軌跡まとめ

2019年の放浪記録|海外デジタルノマドぐらし軌跡

こんにちは、くみです。もうみなさん正月ムードも抜けてお仕事が始まっているんじゃないかと思います。そんな時期に去年の話で申し訳ありませんが…2019年の放浪履歴をまとめました。2019年は特に目新しいことは何もなく、冒険もそんなにしていません...
海外ノマド軌跡まとめ

2018年7〜12月の放浪記録|海外デジタルノマドぐらし軌跡

こんにちは、くみです。2018年後半の放浪記録を書かないとな〜と思いつつ、大晦日になってしまいました。2018年買ってよかったものの記事もまだ書いてないなあ…2018年はおとなしく過ごそうと思っていたのですが、思惑に反してプチ世界一周をする...
放浪していて思うこと

海外ノマド放浪生活を始めて、意図せずうっかり実現したこと – 放浪うっかり体験の魅力

こんにちは、くみです。2014年にフィリピンの仕事を退職し、なんとなくタイに渡って始まった海外放浪なんですけども。続けているうちに、自分でもやろうと思っていなかったのに実現した貴重な体験がいくつもあります。放浪してたらこんな事が人生で起こっ...
海外ノマド軌跡まとめ

2018年1〜6月の放浪記録|海外デジタルノマドぐらし軌跡

こんにちは、くみです。早いもので2018年ももう半分終わったので、今年上半分の放浪記録をまとめました。今インプットよりもアウトプットしないといけないものが多いですので(ジョージアのことどころかヨーロッパのことも中央アジアのことも書けていない...
海外ノマド軌跡まとめ

2017年7〜12月の放浪記録|海外ノマドぐらし軌跡まとめ

こんにちは、くみです。早いもので今年ももう今日で終わりですね…どこでワープしてしまったのか…今年の大きな出来事といえば、やはりヨーロッパに行けた事だと思います。正直クラウドファンディングでのご支援がなければ、行けたとしても思ったように放浪は...
海外ノマド軌跡まとめ

どの国のどの都市にどのくらい滞在したか、滞在管理表を作ってみてます

こんにちは、くみです。自分でも把握したくて、どの国のどの都市にいつからいつまで滞在したか、の管理票を作ってみました。これからこまめに記録していこうと思います。以前からちょっとずつ記録はしていたし、ある時点からGoogleCalendarで公...
海外ノマド軌跡まとめ

2017年1〜6月の放浪記録|海外ノマドぐらし軌跡まとめ

こんにちは、くみです。2017年上半期の放浪履歴をまとめました。カンボジア、ベトナム、タイ、日本、台湾、フィリピン、マレーシア、シンガポール、ラオス、タイと移動しました。放浪履歴、2014〜2016は1年単位でまとめていたんですけど、長くて...
海外ノマド軌跡まとめ

2016年の放浪記録(東アジア・東南アジア・南アジア・中央アジア)|海外デジタルノマドぐらし軌跡まとめ

こんにちは、くみです。今日で2016年も終わりですね。早いなあ。今年中に終わらせるべき事がまだまだあって、宿題をたくさん積み残した感覚なのですが、2017年からがんばろう、、この年末は、4月に開拓したネットのつながらない離島・KohTaKi...
海外ノマド軌跡まとめ

[ネタ目録]中央アジア(キルギス・カザフスタン・ウズベキスタン)に行ってきました

こんにちは、くみです。ウズベキスタンのビザが来年4月から日本を含む15カ国を対象に免除になるというニュースがありました!ウズベキスタン、日本人の観光ビザ免除へ-産経ニュース中央アジアはなかなか日本からは来づらいところの一つではありますが、こ...
海外ノマド軌跡まとめ

2016年3月のノマドぐらしまとめ

こんにちは、くみです。3月の軌跡をまとめますね。今度から何をやっているかもう少し分かりやすいよう、リアルタイムでブログでお伝えしていこうかなと。ブログを書き次第、ここにリンクしていったらきっと分かりやすくなりますよね。ああ〜まだ2月の家計簿...
タイトルとURLをコピーしました