南アジア:モルディブモルディブ・マレのコワーキングスペース SEED BY BCC を訪れました こんにちは、くみです。モルディブではマーフシ(Maafushi)とフリドゥ(Fulidhoo)島を訪れたんですけど、空港のあるマレとフルマーレでも探検のために何泊かして様子を見て回りました。 その中でも見つけたコワーキングスペースが良かった...2022.06.01Kumi南アジア:モルディブ
クアラルンプール毎月第一木曜はFree Coworking Day(FCWD)!KLで交流イベントにも参加してきました 第一木曜日は国際的なFree Coworking Day(フリーコワーキングデー・FCWD)で、アジアを中心とした様々な国でコワーキングスペースが無料開放されています。どの国のコワーキングスペースで行われているのかの説明、またクアラルンプールでFCWDイベントにも参加してきたのでその様子も併せて紹介します。2019.10.30Kumiクアラルンプールデジタルノマド知識国際交流・イベント
マラッカ中心部で現在唯一の選択肢?マラッカのコワーキングスペース・Dreambase Coworking こんにちは、くみです。 2019年9月、ひさしぶりにマラッカを訪問しました。何度か通ってはいるんですけど、ある程度長めに滞在するのは今回が2回めです。前回は2014年。 マラッカはすごく気に入っている街なんですが、2014年はインターネット...2019.10.21Kumiマラッカ
タイの宿私的にほぼ完璧、シーロムのKINNON HOSTELは朝食・コワーキングスペース付ゲストハウス [タイ・バンコク] こんにちは、くみです。 私がバンコクで初めてドミトリーに泊まったのは2014年でそんなに昔じゃないんですが、その頃と比べてもずいぶん小ぎれいで快適に過ごせるゲストハウスが増えた気がしてます。ただの鉄パイプの2段ベッドじゃなく、ある程度自分の...2019.01.03Kumiタイの宿バンコクホテル・宿泊
チェンマイタイの国営デザイン図書館・TCDCチェンマイ、コワーキングスペースとしても使えるよ こんにちは、くみです。タイにはデザイン系図書館かつワークスペースとして有名なTCDC(Thailand Creative & Design Center)というものがあります。 いくつかブランチがあり、私はバンコクのAIS D.C.(202...2018.06.01Kumiチェンマイデジタルノマド知識
東南アジア:タイチェンマイはカフェ天国!コワーキングスペースもあるよ こんにちは、くみです。 チェンマイは雰囲気の良いカフェがたくさんあります! さすがタイ、インターネットも早いです。コワーキングスペースもいくつかあるらしく、デジタルノマド(ラップトップ1つで稼ぎながらどこでも暮らしていける人たち)に人気なの...2014.05.18Kumi東南アジア:タイチェンマイデジタルノマド知識