ベトナム基本情報 ベトナムで外国人でも銀行口座とデビットカードが持てる『Timo Bank』を紹介します|2020年8月追記 ベトナムに外国人旅行者でも簡単に口座を持て、アプリで色々操作ができる新しい銀行『Timo Bank』ができたと聞いて、さっそく口座開設してきました。簡単に開設できたのもさることながら、連動アプリが使いやすくて驚きました!口座開設方法や条件、費用・手数料、アプリの機能や定期預金・入出金方法などについて説明します。 2019.05.31 Kumi ベトナム基本情報
SIMとインターネット AIS『SIM2Fly』はヨーロッパ・アジア・アメリカなど世界70カ国以上で使える周遊SIM!使い方や使用実例・注意点などを説明します|2019年2月更新 世界70ヵ国以上で使える国際ローミングSIMカード『SIM2Fly』。複数の国をまたいでデータが安く使えます。日本やアメリカ・ヨーロッパなどの先進国にも対応しています。使ってみてすっかり手放せなくなりました!プランの内容や使う際のポイント、購入できる場所や有効期間の延長方法などについて説明します。 2019.02.12 Kumi SIMとインターネット海外ノマド持ち物
放浪していて思うこと 海外ノマド放浪生活を始めて、意図せずうっかり実現したこと – 放浪うっかり体験の魅力 こんにちは、くみです。 2014年にフィリピンの仕事を退職し、なんとなくタイに渡って始まった海外放浪なんですけども。 続けているうちに、自分でもやろうと思っていなかったのに実現した貴重な体験がいくつもあります。 放浪してたらこんな事が... 2018.07.02 Kumi 放浪していて思うこと海外ノマド軌跡まとめ
SIMとインターネット ヨーロッパ周遊に最適なSIMはどれだ、4つの周遊SIMをヨーロッパ滞在の視点で徹底比較しました ヨーロッパ周遊旅行で長めに滞在する時はどの周遊SIMがいいのか、国ごとのプランなどを比較しました。 比較対象はAIS SIM2Fly・AIR SIM・airBalcticcard・Threeです。 私が実際に使った経験があるのはSIM2Flyだけなので、各SIM使ってみたらまた違う感想があると思いますが、この記事では一旦公式サイトなどから分かるスペック比較を行います。 もし他に良さそうなSIMを見つけたら、随時追記します。 2018.06.09 Kumi SIMとインターネットヨーロッパで役立つ知識
海外放浪家計簿 海外ノマドを4年以上続けている私の収入について、正直な話をします こんにちは、くみです。 旅をしながら4年以上生活をしていると言うと(正確には私のは旅じゃなくて放浪なんですが)、ヨーロッパ人にも『Did you win a lottery?(宝くじにでも当たったの?)』と聞かれます。 もちろんそん... 2018.04.12 Kumi 海外放浪家計簿デジタルノマド知識私的なこと
SIMとインターネット 通信料を大幅コストダウン、海外で現地プリペイドSIMとSIMフリースマートフォンを使ってインターネットにつなぐ方法 こんにちは、くみです。 今回は外国の現地プリペイドSIMカードについて。 ドコモやソフトバンクなど日本のシステムに慣れていると想像しづらいですが、海外ではプリペイド(料金前払い)での電話利用も一般的です。(日本の大手携帯会社はポストペ... 2018.03.30 Kumi SIMとインターネット
バンコク アジアNo.1レストランと謳われるバンコク・Gaggan(ガガン)に行ってきた正直な感想 2018年1月 こんにちは、くみです。 2018年1月、予約がとても取りづらいと噂のアジアNo1レストラン・バンコクのGaggan(ガガン)に行ってきました! なんと一人5,000THB++もするんですよ…!!日本円に直すと17,300円++…、あっこれ日... 2018.02.06 Kumi バンコク
タイの基本情報 タイのプリペイドSIMまとめ!購入方法・AISやTrueのおすすめデータプラン・設定など|2019年4月更新 タイのプリペイドSIMカードを買える場所、トップアップ方法、設定、滞在期間に合わせたデータプランを紹介。例えば30日1Mbps定速で約1,000円のプランなどがあります。 日本のキャリアの海外使い放題やレンタルWi-Fiルータよりずっと安くなるので、タイに来る方はぜひ読んでみてください! 2017.11.11 Kumi タイの基本情報SIMとインターネット
放浪していて思うこと 海外放浪生活を続けるために必要な性質とは何か、自分の経験から考えてみた こんにちは、くみです。 海外放浪生活を始めてもう4年めになります。 時々「そんな暮らしをしていてすごい、よく出来るね」と言われますが、難易度を考えると、私はそんなに稼いでいるわけじゃないので、大抵の人は私より稼げるだろうから楽勝じゃな... 2017.05.10 Kumi 放浪していて思うこと
海外ノマド軌跡まとめ 2016年の放浪記録(東アジア・東南アジア・南アジア・中央アジア)|海外デジタルノマドぐらし軌跡まとめ こんにちは、くみです。 今日で2016年も終わりですね。早いなあ。 今年中に終わらせるべき事がまだまだあって、宿題をたくさん積み残した感覚なのですが、2017年からがんばろう、、 この年末は、4月に開拓したネットのつながらない離島・K... 2016.12.31 Kumi 海外ノマド軌跡まとめ