タイ全般情報タイのApple Storeへバンコク銀行アプリから支払う方法 こんにちは、くみです。久しぶりの投稿なのにめちゃピンポイントな話題ですみません。 表題のとおりで、『タイのApple Storeで購入時モバイルアプリからATM Bank Transfer支払いをする方法』です。(ATMのカードなし)私がバ...2021.01.07Kumiタイ全般情報
医療・健康管理Lazadaで豆乳メーカーを購入|2020年タイStayHome日記 こんにちは、くみです。 タイに7月末までいられることになりました。 3ヶ月は結構長いので、今までの移動生活では買わなかったようなものも今買っています。 その中の一つが豆乳メーカー。 以前東京にいた2012年にPanasonicさんのダイエッ...2020.05.15Kumi医療・健康管理
バンコク2020年4月更新:タイで使い捨てコンタクトレンズと保存液を安く買える場所と値段 私は目が悪くて、使い捨てのソフトコンタクトレンズを常用しています。 実際に海外に出るまではどのように買えるか分からなかったのですが、今はバンコクで使い捨てソフトコンタクトレンズもケア用品も安く買えることが分かっているので、日本では買わないよ...2020.04.01Kumiバンコク世界の物価と生活費
海外ノマド持ち物家なし海外放浪生活の人間が、2017年手に入れてよかったモノを紹介する こんにちは、くみです。 年が明けちゃったのでなんですけど、2017年に手に入れたモノで良かったものを紹介したいと思います。 『買ったモノ』だけじゃなくて『手に入れたモノ』になっているのは、日本に一旦帰った時にAmazonほしいものリストから...2018.01.12Kumi海外ノマド持ち物
ベルリン女子必見、ベルリン・マウアーパークの蚤の市でジャケットを1ユーロでゲット v(‘ω’)v ベルリン・マウアーパークでは毎週日曜日に蚤の市が開かれます。 ストリートフードの屋台やパフォーマー、カラオケ大会などで賑わう市民の憩いの場なんだそうです。 そこでとっても素敵な服を激安でゲットしたので、今回はその報告です!2017.09.22Kumiベルリン
海外ノマド持ち物メインのバックパックにColeman MAGIC LITE30を採用|お気に入りの装備紹介 こんにちは、くみです。 以前バックパックの選定について迷っている事を書きましたが、折りたたみバックパックを経て、現在メインのバックパックにColeman MAGIC LITE30を採用しています。 Coleman リュック マジックライト3...2017.01.15Kumi海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物新しい生理用品『月経カップ』、使った感想や注意点などを紹介します 私が今愛用している新しい生理用品『月経カップ』。 繰り返し使えるので経済的で環境にも良いし、かさばらないので持ち歩きに便利です。 月経カップの使い方の紹介や1年間実際に使ってみての感想の変化、生理時何日めかによって変わる使用感の違いなどを紹介します!2016.08.31Kumi海外ノマド持ち物医療・健康管理
海外ノマド持ち物海外を身軽に歩きまわれるよう、超軽量のバックパックがほしい!重量断捨離大作戦! こんにちは、くみ@バンコクです。 とにかく荷物を軽くしたいと思っています。 欧米人のバックパッカーたちは女性でも自分の頭より飛び出るような大きいバックパックを背負っていますが、私のような体力のないアジア人はそれでは移動で疲れてしまいます。せ...2016.02.21Kumi海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物バジェットトラベラー版・2015年買って良かったもの5つ こんにちは、くみ@台湾放浪中です。 ちょっと流行に乗って、今年2015年買って良かったものの記事を書こうと思います。持ち物を絞っているので、あまりモノを買ったりしてないんですけど…! 2018年:海外放浪生活者が2018年買ってよかったもの...2015.12.26Kumi海外ノマド持ち物トラブル・防犯・治安対策
世界の物価と生活費東南アジアで物価比較|コンタクトレンズ洗浄・保存液 今回はコンタクトレンズの洗浄・保存液の値段の東南アジア内比較をしてみました。 横断したら面白いかなと思って。2015.11.26Kumi世界の物価と生活費