インド全般情報インドSBIに外国人旅行者用口座(Foreign Tourist Bank Account)を求めてムンバイ・プネーたらい回しの旅(なんの成果も!!得られませんでした!!) こんにちは、くみです。みなさんどうですか?私はインドで楽しくやっています。おかしいな、私コロナ慎重派でステイホームとかもけっこう厳格にやってましたし世界で新しい疫病が流行ってる状況なのに「そんなものじゃあこがれは止められねえんだ…!」とかで...2022.05.30Kumiインド全般情報
インド全般情報インドのマルチプル5年e観光ビザを取得、1回179日いられます(2022年) こんにちは、くみです。インドのマルチプル5年観光ビザ(e-TouristVisa)を今日取得したので、忘れないうちに書いておきます。記事中にもありますが、一応最初に書いておくとインド政府のeビザ申請サイトから申し込みました。モルディブから本...2022.04.08Kumiインド全般情報ビザ
インド全般情報[2022更新] インドで役に立ったアプリの記録(鉄道・タクシー・言語など) こんにちは、くみです。2022年インドに行ってきたので、役に立ったアプリを更新しました。2022年にインドのために用意したアプリ。使ったものもあれば使わなかったものもあり各アプリの使い方はここでは細かく説明せず、何に使ったかを説明しています...2019.02.26Kumiインド全般情報アプリ・サービス
デリー・アグラインド・デリーで予防接種。ワクチンを打てる旅行者用の病院を探して行ってきました こんにちは、くみです。インドで2回めの破傷風ワクチンを打つ必要があったので、デリーで打てるところを探してみました。バンコクはスネークファームが有名ですが、デリーは在住の人に聞いても知らなかったりでちょっと探すのが大変で。でもデリーも大都市だ...2018.12.03Kumiデリー・アグラ医療・健康管理
インド全般情報2016年インドで出会った善い人たち こんにちは、くみです。2018年の11月と12月はインドに居る予定です。インドというと騙されるというネガティブなイメージを持つ人も多いですが、幸運にも2016年に私がインドで出会った人達は善い人ばかりでした。今日はブログリハビリがてら、その...2018.10.14Kumiインド全般情報国際交流・イベント
チェンナイインドでビットコイン(Bitcoin)を売ってインドルピーをゲット|ビットコイン(Bitcoin)初心者 海外取引記 (1) こんにちは、くみです。Bitcoin(ビットコイン)が盛り上がっていますね!実は、ちょっとしたご縁で、2016年7月に試しにBitcoin取引を始めてみました。インドで。始めるって言っても特に資産のない私なので、お金を大量にBitcoinに...2017.01.10Kumiチェンナイ
チェンナイインド・チェンナイ2泊3日(2016年7月7日〜9日) インド・チェンナイで2016年7月7日〜9日まで過ごしました。 空港の近くに一泊、エグモア駅近くに一泊です。 その時の様子を… ちょっと日記っぽく書いてみます。2016.08.24Kumiチェンナイ
コーチ(ケーララ州)インド・コーチンで米ドルを両替。日本円もOKだけど割高でした コーチンで両替を見つけ、手持ちのインドルピーが心許なかったので少し両替してきました。 米ドルの小額紙幣で両替でき、レートもそんなに悪くなかったです。GoogleMapsの評判を見ても良い感じです。 日本円も扱っているということでしたが、ドルに比べるとレートはやはり悪かったです。 自分メモのためにも数字を記録しますね。2016.07.31Kumiコーチ(ケーララ州)
チェンナイ2016年7月 現地SIMと両替を探すが…|インド入国チェンナイ空港編 (2) こんにちは〜くみ@インドです!ナマステ〜。 初めての国に到着した時に探すものといえば、現地の通貨(両替・ATM)、現地SIMとネットプラン、中心地への交通手段 の3つです。 なので、チェンナイ空港でも当然探したのですが…2016.07.25Kumiチェンナイ国境越え・長距離移動
チェンナイ2016年7月インドの空港でアライバルビザ取得|インド入国チェンナイ空港編 (1) こんにちは、くみ@インドです。ナマステー。7月上旬からインドに来ています。デリーにビビっていた関係でなぜかチェンナイ空港から入国したので、その時の様子を書きますね。今回は空港でのアライバルビザ取得について。(空港でのことをまとめて書いてたん...2016.07.25Kumiチェンナイ南アジア:インドビザ国境越え・長距離移動