海外ノマドぐらし

医療・健康管理

東南アジアでは必須?虫下しを飲みました

こんにちは、くみです。 ちょっと前の話になるんですが、ベトナムのお友達に虫下しのお薬をもらいました。ベトナムでは政府が半年に一度飲む事を推奨しているんだとか…いやー全然知りませんでした。衛生状況で言えばASEAN内は似たり寄ったりだと思うの...
マニラ

フィリピン・マニラ、悪名高きニノイ・アキノ国際空港(NAIA)攻略法

先日、友達がマニラのニノイ・アキノ空港(NAIA)に夜着く予定で、治安をとても心配していました。確かに、お世辞にも大丈夫!安全だよ!とは言えない状況です。私は幸いまだ危険な目に遭ってはいないのですが、マニラの友達(フィリピン人)が私を心配して『危ないから車で迎えに行ってあげる』と言ってくれたりするので、フィリピン人も安全とは思っていないようです。(「いや〜大丈夫だよ〜」というのは自分にはまだ何も起こっていない中途半端に慣れた外国人だけなんじゃないのか)私が1年3ヶ月の短いようでそうでもないようなマニラとのお付き合いの中で培った知見をシェアします。
プノンペン

【宿レビュー】3ドルの安宿・Vibol Happy House(カンボジア・プノンペン)

こんにちは、くみです。 プノンペンで泊まった宿のレビューです。今回泊まったのは、オールド・マーケット・ナイトマーケット近くのVibol Happy Houseです。 特筆すべきはドミトリー3USDの安さ、おそらくネット上では一番安い。 にも...
プノンペン

プノンペンでトゥクトゥクに乗って走っている最中にiPhoneをひったくられました

こんにちは、くみです。 プノンペンの第一印象として治安について書いたばかりでしたが、早速というのか…iPhoneをひったくられました。マニラに8ヶ月住んでいても目立った犯罪には遭っていなかったので、ショックです。 ちょっとまだショック下にあ...
プノンペン

ホーチミンからプノンペンまでスリーピングバスで移動

こんにちは、くみです。ホーチミンからスリーピングバスでプノンペンに移動しました。スリーピングバス?ホーチミンとプノンペンの事を知っている人は「?」と思うかもしれません。というのも、ホーチミンからカンボジア国境のモクバイまでは2時間ほどしかな...
ホーチミン

【宿レビュー】衝撃の穴ぐら・Phuc Khanh Hotel(ベトナム・ホーチミン)

こんにちは、くみです。ホーチミンではPhuc Khanh Hotelというところに泊まりました。 生まれて初めての穴ぐら…もといカプセル!
ニャチャン

[ニャチャン・宿]約700円で個室に泊まれる!Thien Ma Hotel (ベトナム)

こんにちは、くみです。 2014年、ニャチャンでThien Ma Hotelに一泊しました。 ここはなんと個室で5.7USD(約680円)! 立地も部屋の中も良く、特に不満を感じることもない、私にとっては良い宿でした。ニャチャンはこういうミ...
ベトナムごはん

[ホーチミン]これがローカルの味!安くて美味しい生春巻(ゴイクン)屋台、一本なんと5000VND(約25円)!

2018年3月追記:こちら、なんと少し離れたところに移転して店舗を構えていました!取り急ぎショップカードだけ貼りますね。Google Maps: Banh Canh Cua Anh Vũ / 19 Calmette, Phường Nguy...
アプリ・サービス

Facebookの気分(Feeling)の英日対比を作りました

こんにちは、くみです。Facebookに書き込む時に、気分(Feeling)を選べますよね。私はFacebookを英語に設定しているんですけど、ちょっとニュアンスが分からないものがあって。いちいち日本語に設定しなおして日本語を確認するのも面...
海外ノマド持ち物

荷物断捨離!荷物の総重量を軽くするため色々考えてみる

こんにちは、くみです。肩が凝って仕方がありません。職業病みたいなものでずっとひどいのですが(チェンマイのマッサージ師が触って顔をしかめるレベル)、最近特にひどい気がします。原因は、多分荷物が重すぎるんです。荷物が重いのは命取りです。本当に命...
タイトルとURLをコピーしました