東南アジア:タイ トンネルを抜けるとそこはローカルシーフード屋さんだった…シーロム・Talad Nam Seafood 今日はシーロム通り・BTSサラデーン駅徒歩1分の、ちょっとした秘境感を味わえるシーフードレストラン『Talad Nam Seafood』をご紹介します!観光客で賑わうシーロム通りにあっても値段はやはりローカル寄り、以前ご紹介したスラサックのラープ・ウボンよりちょっと高いかな?というくらいですが、充分300バーツ飲み圏内のお店です〜 :) 2015.09.27 Kumi バンコク東南アジア:タイ
バンコク [バンコクで300バーツ飲み]スラサックのタイ・イサーン料理店、大切な人を連れて行きたいラーブウボン こんにちは、東南アジア放浪生活を続けているくみです。今回はバンコクで友人と飲む時は必ずお店の第一候補にする、ローカルの美味しいタイ・イサーン料理『ラーブウボン』(ลาบอุบล)を紹介します!いつも大体300THBでビールとおいしいイサーン... 2015.09.16 Kumi バンコク
東南アジア:タイ ローカル価格のフードコートで出発前や到着後のタイご飯|タイ・バンコク ドンムアン空港 (3) こんにちは、東南アジア放浪生活1年8ヶ月めのくみです。空港内って何でも結構お高いですよね。ドンムアン空港も例外ではなく、空港内のMcDonaldなんかもタイ国内の2〜3倍の値段になっていてびっくりしました。実は空港の外のすぐそばに、ローカル... 2015.08.30 Kumi バンコク東南アジア:タイ
東南アジア:タイ 飢えない国・タイの仏寺で、旧正月のフリーミール(無料の食事)をご馳走になる こんにちは、くみです。バンコクの旧正月はどんなものなんだろうーと中華街をふらふらしていたら(3日めなので遅い)、通りがかった中華街のお寺のワット・トライミット(Wat Trimit、タイ語でวัดไตรมิตรวิทยารามวรวิหาร... 2015.02.21 Kumi バンコク東南アジア:タイ
バジェットトラベル 最近の節約手段色々(東南アジアにて) こんにちは、くみです。最近お金があまりなく (^ρ^) いい言い方をすると、節約をしながら暮らしています。若い人にはこんな大人になってはいけないよと思いつつ…最近の暮らしの節約術?をご紹介します。 2015.02.10 Kumi バジェットトラベル
ベトナムごはん [ホーチミン]これがローカルの味!安くて美味しい生春巻(ゴイクン)屋台、一本なんと5000VND(約25円)! 2018年3月追記:こちら、なんと少し離れたところに移転して店舗を構えていました!取り急ぎショップカードだけ貼りますね。Google Maps: Banh Canh Cua Anh Vũ / 19 Calmette, Phường Nguy... 2014.11.29 Kumi バジェットトラベルベトナムごはんホーチミン
東南アジア:タイ 謎の『フルーツソルトENO』を試してみた こんにちは、くみです。 タイのコンビニで謎だった『Fruit Salt ENO』(フルーツソルトENO)を試してみました。 2014.11.01 Kumi 東南アジア:タイ
東南アジア:タイ バンコク:シーロムからバスでピンクのカオマンガイ屋さんに行ってきました こんにちは、くみです。今日はシーロムからバスで、話題のピンクのカオマンガイ屋さんに行ってきました。 2014.10.29 Kumi バンコク東南アジア:タイ
バンコク バンコク:シーク教のお寺でフリーミール(インドカレー)を頂いてきました こんにちは、くみです。バンコクにあるシーク教のお寺で、フリーミールを頂いてきました。ベジタリアンの美味しいインドカレーでした。シーク教とは、異教徒にも喜んで無料でご飯を振る舞ってくれる、寛容な教義が特徴的なインドの宗教です。インドでは1.7... 2014.10.28 Kumi バジェットトラベルバンコク
東南アジア:タイ カップヌードルTOM YUM JEY味と、タイ語検索奮闘記録 こんにちは、くみです。日本ではカップヌードルトムヤムクン味が人気と聞いていますが、こちらタイのコンビニで初めて見る味を発見。TOM YUM… JEY…?トムヤムジェイ?なんだろ??パッケージには、チリ(唐辛子)とライムのようなタイの柑橘類・... 2014.09.06 Kumi アプリ・サービス東南アジア:タイ