海外ノマドぐらし

国境越え・長距離移動

水信玄餅に似ている山梨餅なるものをバンコクからヤンゴンに向かう途中のAirAsia便で食べた

こんにちは、くみ@ミャンマーです。知能の低いタイトルですみません…ちょっと体調を崩してしまい、建設的なことから遠ざかっていたので文章書きリハビリしてます。バンコクからヤンゴンまでAirAsiaで向かったんですけど、申し込む時に機内食に妙に惹...
バンコク

バンコクでミャンマービザ取得。当日・翌日・それ以降で料金が変わります(2016年5月)

こんにちは、くみです。 ミャンマーに行くために、バンコクでミャンマービザを取得してきました。バンコクのミャンマー大使館は街なかにあるので行きやすいし、意外とすんなり取れました。2016年12月にミャンマービザが値上げされたらしいです!バンコ...
ヤンゴン

ミャンマー・ヤンゴン国際空港でやる事リスト!現地通貨/現地SIM/交通手段確保

こんにちは、くみです。今日ミャンマーに着きました!どの国でも、空港に着いてからやる事としては以下の3つが基本ですよね。 現地通貨を手に入れる 現地SIM(ネット回線)を手に入れる 空港から中心部までの交通手段を確保するミャンマー・ヤンゴン国...
バンコク

モテたかったらグルメブログだ?!『激旨!タイ食堂』さんのオフ会に行ってきました

こんにちは、くみです。人気沸騰中のローカルタイ料理店ブログ『激旨!タイ食堂』 さんのオフ会に、この間行ってきました! 5月1日に「激旨!タイ食堂オフ会」開催します | 激旨!タイ食堂普段のタイ食堂さんのコンテンツから、きっとタイ料理にうるさ...
東南アジア:タイ

[バンコク・宿]コスパがおかしい、一泊約1,100円で豪華な朝食付きゲストハウス・HQ Hostel Silom

こんにちは、くみです。バンコクではいつもは友人の家に泊めて頂いたりしているので実はバンコクのゲストハウスにあまり詳しくないのですが、この間機会があってシーロムのゲストハウス・HQ Hostel Silomに泊まりました。これが大当たりで、ド...
シアヌークビル

カンボジアの離島・コタキエフ(Koh Ta Kiev)の宿泊施設

こんにちは、くみです。カンボジアの離島・コタキエフの宿泊施設についてご説明しますね! テント泊やハンモック泊など、アウトドアやサバイバル好きならわくわくする宿(?)ばかりです!
ベトナム全般情報

[ベトナム:SIM] ベトナムのプリペイドSIM使い方まとめ!データプラン・購入・設定など|2019年12月更新

こんにちは、くみです。この記事ではベトナムのプリペイドSIMカードとモバイルデータプランの情報、また私がベトナムで実際に購入した記録をまとめています。2019年12月、MobifoneでSIM代50,000VND・データが30日間有効3.8...
カンボジア全般情報

カンボジア・プリペイドSIM、購入・データプラン・コマンド(Smart・Cellcard・Metfone)30日・2GBで3USD!|2017年11月更新

こんにちは、くみです。カンボジアのSIMを買った記録とデータプラン、各データを確認するコマンドについてこのページにまとめていきますね。行くたびに確認して更新します。最終訪問は2018年4月です。データプランは記事作成当時のもののため、通信キ...
シアヌークビル

[カンボジア・島]カンボジア・シアヌークビルで3アイランドツアー!海の綺麗な離島を楽しんできました!

シアヌークビルで3島回るというアイランドツアーに参加してみました! 自分ではなかなか行けないシュノーケルポイントにも行けたし、カンボジアの島について驚きの発見があって… とても良かったです! アイランドツアーとは 東南アジアでビーチのある街には、大抵『アイランドツアー』があります。
ベトナム全般情報

[ベトナム]乗り降り自由のオープンバスチケットでベトナムを縦断しよう!スリーピングバス・オープンツアー

こんにちは、くみです。2011年に、乗り降り自由の『オープンツアー・スリーピングバスチケット』でベトナムを縦断したんです。でもその時の事まっっったくブログに書いてなくて。少し時間がある人なら、かなり充実したベトナム縦断の旅ができる手段なので...
タイトルとURLをコピーしました