ラオス全般情報 [ラオス] ビエンチャンWattay(ワットタイ)国際空港着で必要な、両替・ATM・プリペイドSIM入手・市内への行き方紹介 こんにちは、くみです。 ビエンチャン・Wattay(ワットタイ)国際空港に着いて必要な現地通貨の入手方法(両替・ATM)、プリペイドSIM入手、ローカル手段を使った市内への行き方などの情報をまとめました。 ラオスは基本いつも陸路で入るのです... 2017.06.15 Kumi ラオス全般情報ビエンチャン国境越え・長距離移動
国境越え・長距離移動 LCC側都合の便変更からオーバーステイの危機。私が取れる選択肢について考えました(解決済:2017年5月追記) こんにちは、くみです。 LCC(AirAsia)の便変更トラブルでどうやら6,000〜8,000円くらい余分に払わなくてはいけなくなったようなので、自分の考えの整理と情報共有のために詳細を書いてみます。 LCCのトラブルを書くとすごい言葉で... 2017.03.23 Kumi 国境越え・長距離移動トラブル・防犯・治安対策
チェンナイ 2016年7月 現地SIMと両替を探すが…|インド入国チェンナイ空港編 (2) こんにちは〜くみ@インドです!ナマステ〜。 初めての国に到着した時に探すものといえば、現地の通貨(両替・ATM)、現地SIMとネットプラン、中心地への交通手段 の3つです。 なので、チェンナイ空港でも当然探したのですが… 2016.07.25 Kumi チェンナイ国境越え・長距離移動
チェンナイ 2016年7月インドの空港でアライバルビザ取得|インド入国チェンナイ空港編 (1) こんにちは、くみ@インドです。ナマステー。 7月上旬からインドに来ています。 デリーにビビっていた関係でなぜかチェンナイ空港から入国したので、その時の様子を書きますね。 今回は空港でのアライバルビザ取得について。 (空港でのことをまとめて書... 2016.07.25 Kumi チェンナイ南アジア:インドビザ国境越え・長距離移動
ヤンゴン ミャンマー・ヤンゴン国際空港でやる事リスト!現地通貨/現地SIM/交通手段確保 こんにちは、くみです。今日ミャンマーに着きました! どの国でも、空港に着いてからやる事としては以下の3つが基本ですよね。 現地通貨を手に入れる 現地SIM(ネット回線)を手に入れる 空港から中心部までの交通手段を確保する ミャンマー・ヤンゴ... 2016.05.19 Kumi ヤンゴン国境越え・長距離移動
国境越え・長距離移動 関西国際空港で2日過ごしています、意外と快適です(開き直り) こんにちは、くみです。前回の記事の通り、飛行機を乗り逃し、市内に戻って泊まる余裕もないので関西国際空港に2泊しています。2泊と言ってもそのあたりの椅子で寝るだけなんですが…仕事も溜まっていてどうせ3時過ぎまで寝れないのでちょうどいいです。(... 2016.01.31 Kumi 国境越え・長距離移動東アジア:日本
トラブル・防犯・治安対策 時間ギリギリで搭乗できず。国内LCCで起こった搭乗手続きでのトラブルについて、解説と今後の対応策案 こんにちは、くみです。 今日、本当は大阪から沖縄に移動する予定でしたが、乗れませんでした。またかよ。 なんばでのんびりたこ焼きなんか買って、道に迷って空港にぎりぎりに着いた一番私が悪いのですが、航空会社からの状況リカバリのための選択肢提示も... 2016.01.30 Kumi トラブル・防犯・治安対策東アジア:日本
台湾全般情報 桃園国際空港に到着、空港でやる事|2015夏・台湾旅行記 こんにちは、くみです。 2015年8月14日〜19日の予定で台湾に旅行に行ってきました! 今回は到着した桃園国際空港でした事について書きますね。 今回はタイガーエア台湾でドンムアンから桃園空港へ。 桃園空港で何をしておくか、ネットで事前に調... 2015.09.23 Kumi 台湾全般情報
東南アジア:タイ ローカル価格のフードコートで出発前や到着後のタイご飯|タイ・バンコク ドンムアン空港 (3) こんにちは、東南アジア放浪生活1年8ヶ月めのくみです。 空港内って何でも結構お高いですよね。 ドンムアン空港も例外ではなく、空港内のMcDonaldなんかもタイ国内の2〜3倍の値段になっていてびっくりしました。 実は空港の外のすぐそばに、ロ... 2015.08.30 Kumi 東南アジア:タイバンコク
タイ全般情報 [タイ・Wi-Fi]ドンムアン空港はフリーWi-Fiがあるからネット接続も心配なし!|タイ・バンコク ドンムアン空港 (2) こんにちは、東南アジア放浪1年8ヶ月目のくみです。 今回はタイのバンコク・ドンムアン空港でのフリーWi-Fi使用レポートです。 ドンムアン空港にはフリーWi-Fiが飛んでおり、自分のスマートフォン上で登録するだけで使うことができます。 前回... 2015.08.28 Kumi タイ全般情報バンコクSIMとインターネット