こんにちは、海外を放浪中のくみ@恆春(台湾)です。
今回は私が約2年間ドミトリーに泊まって来た経験から、ドミトリー泊の際にあった方が良いグッズについて紹介しますね。普通のホテル泊とはやはり違うので、用意しておいた方がいいものが色々あります。
前回:

セキュリティ関連用品
前回でも書いたとおり、盗難には注意を。
私はワイヤー・南京錠とナンバーロック・セキュリティポーチを用意しています。
ワイヤーは1mのものと、10cmくらいしかない短いものの2種類あります。コレを組み合わせると結構どんなバッグでもロックできる。
#短いワイヤーをAmazonで探してるんですけど、なかなか見つからないんですよね…(´・ω・`) 私は東急ハンズの旅行用品コーナーで買ったような。
▼去年友達から輸入してもらったワイヤー、軽いし目立つので(防犯的には目立ったほうがいいと思う)お気に入り。
▼ロックした実例。黄緑のワイヤーでピンクのトートバッグ自体を持っていかれないようにしています。
▼細いワイヤーと南京錠で、ファスナーとバッグのタグを使って開かないようにロックしているのが見えるだろうか?ロック機構のないトートバッグだったので少し苦労しました。
▼セキュリティポーチ、私の持っているのとは形が違うけど…
ガラの悪そうなところではパスポートや現金などを身に着けて眠っています。(あんまりないけどね、ロッカーがなくて荷物も括っておけなくてなんか信用できなさそうな時に)
寝苦しくなるのと防水の工夫(チャック付きポリ袋に入れるとか)するように注意。
防音・遮光グッズ
生活時間帯が違う人同士が一つの部屋で眠るので、自分の快眠は自分で守るという気持ちで。耳栓・アイマスクがあれば。
私は神経が太くなってきちゃって、よほど大騒ぎしてないかぎりは何もなくても寝れちゃうんですけど。
早起きしなければならない時のために、バイブで起こしてくれるサイレントアラームも便利ですね。私もほしい。Withingsがいいか、Fitbitにするか…><
あと皆が寝静まって部屋が暗い時にベッドに行くためにLEDライトとかもあったらいいんだけど、今はスマートフォンにその機能が付いているので特に買う必要はないかな。
日用品
アメニティ(コンディショナー・歯ブラシ等)
シャンプー・ボディソープは備え付けのところが多いです。
コンディショナーや歯ブラシは、くれるところもありますけどほぼ無いと思っていいと思う。
少量の洗剤
シャワーを浴びる時についでに下着を洗えたりします。私はマレーシアの雑貨店で30円くらいの小さなキャップ式の入れ物を買ってそこにいつも粉の洗剤を入れています。粉のほうが軽いので。
タオル(スイムタオルが便利)
タオルも、貸してくれるところ・用意のないところ・有料で貸してくれるところと様々です。大体は持参の必要があります。(現地で買ってもいいけどね)
私は絞るとすぐ乾き何回でも拭けて便利なスイムタオルを持ち歩いています。温泉に行く時とかも便利。
S字フック
下着を干したりトラベルポーチをかけたり、ちょっとした事に便利。私は無印良品のS字フックがお気に入りです。
はぴらきさん、、、そんなに貧乏を強調しないで、、、(´Д`;)
電源タップ・延長コード
あったら憂いないな、くらいですけど…
ちゃんとしたドミトリーは大抵一つのベッドにつき1〜2つコンセントがあるんですけど、たまに部屋に1か所とかしかなくて奪い合いのところがあるんですよね(´・ω・`)
そんな時電源タップや延長コードがあれば争い?が起こりません。
タイで、延長コード+USB電源付きのいいやつ買ったんだけど、壊れちゃって;;
電圧の影響とかあるので現地調達がいいかも?
服・靴関連
ビーチサンダル
土足系のドミではシャワールームが汚いところもあるのですが、ビーチサンダルがあればそのままシャワーをあびる事ができます。結構重宝する。東南アジアなら現地調達でも。
Tシャツ・短パンなど短くて軽くかさばらないもの(ドミでの移動用)
シャワーが共用なので、服を着ていきシャワールームの中で脱ぐ事になります。かさばる服だと、シャワールームで脱いだ時にかけておくのが大変なんです。
シャワールームへの行き来用だけでも、脱ぎ着しやすく、フックなどにかけやすいかさばらないものがあると良いです。私はカンボジアで買った3USDのTシャツとタイで買った69バーツ(1.9USD)の象の短パンを愛用。
防寒着
西洋人の人がガンガンクーラーをかけて部屋を冷え冷えさせる事もあるので、寝る時用に長ズボンもあれば(´Д`;) タイパンツが安くて着心地よくてかさばらなくて軽くておすすめだよ。
ロングスカート
照れ屋さんな人でもロングスカートがあれば着替えが簡単!混合ドミでも怖くない。
水着
なぜ水着?と思われるかもしれません…
水着は長旅では下着代わりに使うと、洗った時乾きやすく突然のビーチでも泳げるので便利なんです。またドミトリーだと、下着と違って干しておいてもそんなに恥ずかしくありません。女の子にはビキニタイプの大胆なやつが軽くて洗いやすくておすすめです。泳ぐ時辛いけど。

こんなところかなあ。
他にも気がついたら追記しますね。
次回はドミトリーに泊まる際のチェックポイントについてです!

関連記事
前回の記事
