海外ノマドぐらし

インド全般情報

2016年インドで出会った善い人たち

こんにちは、くみです。2018年の11月と12月はインドに居る予定です。インドというと騙されるというネガティブなイメージを持つ人も多いですが、幸運にも2016年に私がインドで出会った人達は善い人ばかりでした。今日はブログリハビリがてら、その...
海外放浪家計簿

海外放浪・移動の交通費の記録

こんにちは、くみです。人に話すことの一つに移動の費用があります。特に都市から都市、国から国へ移動した時の値段は記録として自分でもあとから使うので、この記事にまとめていくことにしました。費用についていまいちブログにまとめきれていないのですが、...
バジェットトラベル

2017年ギリシャ・アテネからタイまで片道200EUR以下で戻ってきた時の記録。SIN-ATHが安い!

こんにちは、くみです。2017年のヨーロッパ放浪ネタで人によく話す一つに『片道200ユーロくらいでアテネからシンガポール経由でタイに戻ってきた』があります。めちゃ安くないですか?記事にしたら人に説明しやすいのと、あんまり広めると混んじゃうか...
海外ノマド持ち物

特大サイズの月経カップや漏れても安心?!なサニタリーショーツなど、機能的な生理商品を使ってみました!/sponsored

こんにちは、くみです。このブログの中でなぜか一番読まれている新しい生理用品・月経カップ(生理カップ)の記事なんですけど(男性のみなさんすみません)、その記事のおかげか、月経カップ(生理カップ)『エヴァカップ』と『スーパージェニー』を輸入販売...
国際交流・イベント

ウズベキスタン起業界の星・重村先生のオゾン発生器『オゾンマート』と簡易自動ドア『オートスライド』を拝見に外食ビジネスウィーク2018に行ってきました

こんにちは、くみです。えーと、今回の記事はいつもと主旨が違うというか…山口が生んだウズベキスタン起業界の星・重村先生に会いに、東京ビッグサイトまで行ってきました。重村さんは『ウズベキスタン 起業家』で検索するとGoogle1位に出てくるウズ...
アプリ・サービス

CouchSurfing(カウチサーフィン)の新機能Hangoutsで色んな国の人と遊ぼう!使い方を説明します

こんにちは、くみです。CouchSurfing(カウチサーフィン)のHangoutsという機能をご存知ですか?私はこの機能を使って、ウクライナ・リヴィウと東京で他の国から来た人たちとお茶をしたりしました。まだ2回しか使っていないんだけど、色...
SIMとインターネット

マルタの通信状況、周遊SIMを使ってみましたが…

こんにちは、くみです。先日マルタに行きまして、その時に感じたマルタの通信状況についてです。今回マルタ〜イギリス〜アイルランド〜アメリカと移動するので、愛用していたSIM2Flyを一旦使わず、新しくイギリスThreeのSIMを買って使ってみる...
海外ノマド持ち物

ANC(アクティブノイズキャンセリング)対応のイヤフォン・Linner NC50を買いました

こんにちは、くみです。連続して最近買った装備の話題です。以前ブロガーのふじさわさんからウォークマンを頂き、ノイズキャンセリング機能が作業の時に非常に役に立つことを実感。しかしウォークマンだとiTunesで買った曲が転送できなかったり、Spo...
バンコク

バンコクでMi Band 2を買いました(+バンドの経年劣化崩壊報告)

こんにちは、くみです。2018年7月7日に、バンコクのMBKで活動量計・睡眠計のMi Band 2を買いました。2016年にMisfit Rayを買い、ピンクでかわいくて外見は気に入っていたのですが、ちょっと特殊な電池を使用していて私の環境...
タイ北部その他

パーイのホテル・ゲストハウス、泊まった宿の紹介と気になる宿のリスト

こんにちは、くみです。パーイの印象の記事で書いたとおり、2018年6〜7月のパーイでは1箇所にしか泊まれませんでした。個室で100THBというとんでもないところでしたけれども。次回に備え、泊まった宿と気になっている宿とを併せて書いておきます...
タイトルとURLをコピーしました