医療・健康管理

何にでも使えるココナッツオイル、旅にも普段使いにも便利です!

医療・健康管理
この記事を書いた人
Kumi

2014年1月よりデジタルノマド的に海外放浪生活を送っています。現在10年め。COVID-19の間はタイに留まっていました。その間に最愛の猫夫に出会ってしまう。
色んなところにちょっとずつ住んでみる、短期旅行でも長期滞在でもない感じが好き。現地SIM好き。

Kumi-Logをフォローする

こんにちは、くみです。
最近ココナッツオイル信者になっています。一家に一瓶!色んな事に使えます。
効能や私の使い方、ココナッツオイルを選ぶときのチェックポイントについてご紹介します。

ココナッツオイルを買うようになった経緯

東南アジアにいるので目にする機会は多かったのですが、本格的に使おうと思ったのはこのブログ記事がきっかけです。ラオス・ビエンチャンの薬草サウナについて。

しあげにはちみつをココナッツオイルで溶いたものを塗ってサウナにはいると肌がすごくぷるぷるになるんだという。

(中略)

はちみつとココナッツオイルを混ぜたものを顔と全身に満面なくぬり、
サウナ室へGO

オイルとはちみつとハーブの香りがまざりあって極楽極楽

ビエンチャンの薬草サウナでアンチエイジング : 人生の旅を楽しむブログ
ビエンチャンに滞在するのに、薬草サウナ抜きでは語れない。ビアラオを飲んだ後、ハーブの香りのする蒸気で酒を抜き、またビール…

なんだかすごくおいしそうですよね!

チェンマイでも最初は小瓶を買ったのですが、使い方などを調べるうちに用途が広がり。あっという間に小瓶を使い切り、ついにポンプ付きの大瓶(最初の写真)を買ってしまったというわけです。

▼最初に買った80mlのココナッツオイル。すぐに使いきってしまった。冒頭の大瓶は450ml。

ココナッツオイル80ml

ココナッツオイルの効能

私が調べたココナッツオイルの効能。あまりちゃんとしたソースが見つからなかったので、民間療法レベルのものもありますが…

健康やダイエットに良い

ココナッツオイルの成分として、体脂肪になりにくい中鎖脂肪酸が多く含まれています。これは一般的な植物油に含まれる長鎖脂肪酸と消化経路が違い、燃焼されやすいのだそうです。ビタミンEも多く含まれているそう。

以前栄養の専門家の方に『油は絶対悪ではなく、ダイエットのためには良い油を少し摂る方が良い』と聞きました。お通じが良くなるそう。ココナッツオイルなら安心そうです。

肌や髪に良い

粒子が細かく浸透しやすいので、肌や髪の保湿にいいそうです。
エクストラヴァージンオイルであれば香りも良いので、肌や髪につけていてもあまり気にならないですね。(香りの好き嫌いに個人差はありますけど)
さらっとしていて塗りやすいし。
SPF4の日焼け止めとしての効果もあるそうです。

消炎効果がある

消炎効果があるらしく、インドでは靴ずれに塗ったりしていると聞きました。含まれるラウリン酸に抗菌作用が期待されるのだそうです。

ラウリン酸 – Wikipedia

最近湿潤療法に興味があって消毒液を使うのが怖いなと思うのですが、ココナッツオイルなら身体の組織にはやさしそうだし大丈夫かも?

粒子が細かく色々な事に使える

他にも、鍵穴が錆びてうまく回らないとか、そういう時にも粒子が細かいので役立つそうです。私は友達の家の、開きが悪かった窓のサッシに垂らしてみました。滑らかに動くようになって感謝されました( ´∀`)

⇒ Amazonでココナッツオイルを見る

ココナッツオイルの使い方

私がココナッツオイルを何に使っているか、用途を紹介しますね。

ココナッツオイルを食用に使う

そのまま飲む(大さじ1〜2)

油を飲むってちょっと抵抗ありますよね。私も最初不安だったのですが、そんなに油っぽくないというか…さらさらしていてココナッツの風味というか香りがあって、続けるのはそんなに難しくなかったです。

トーストにかける

バター代わり?家にトースターがなくてパン自体あまり食べてないので、私は直接飲むことのほうが多いです。トーストにはちみつとココナッツオイルの組み合わせおいしそう。

温かい飲み物にいれてもいいらしい(まだ試してません)

ホットコーヒーに入れたりしてもいいとか。今度やってみよう。

ココナッツオイルをスキンケアに使う

基礎化粧品代わりに肌に塗る

最近スキンケアはココナッツオイルだけです。本当は化粧水も塗りたいのですがなぜかタイで化粧水を見つけることが出来ません。(日本製のはよく見るんだけど…割高だし買ったら負けかなと思っている)

お風呂あがりに、起きて顔を洗ってから、の2回塗っています。今のところ肌トラブルは起こっていません。化粧水の前に使うと化粧水の吸収が良くなるってほんとかな?

日焼け止め代わりに肌に塗る

SPF4の紫外線防止効果もあるらしく。それで油断してUVクリームやBBクリームをサボる事もしばしばですが、日焼けを防止する効果はないらしいので、実際紫外線をどれくらい防止できたかは10年後にシミの量で実証されるんではないかと思います。まあ私その時46だし別にいいかな…(´・ω・`)
パンガン島にいた時は朝起きて海で泳ぐ前にココナッツオイルを塗って、海から上がって来てから改めて日焼け止めを塗る、という事をしていました。最初から日焼け止めを塗ると海に悪そうだし、その点ココナッツオイルだと気軽に塗ることができます。

メイク落としとして使う

油なのでメイクがよく落ちます。塗るくらい肌にもいいものだから市販のメイク落としよりは負担がかかっていないだろうと思っている。肌の皮脂落とし過ぎには注意。

ボディクリーム代わりに首とか腕とかに塗る

気が向いたら。元々ボディクリームとか使っていないので、本当に気が向いたらレベルですが…

スチームサウナ時に肌(顔や身体など)に塗る

ラオスの薬草サウナで使いました。ほんとによかったです( ´∀`)

ラオス・ビエンチャンの、とっても気持ちいいローカル薬草サウナに行ってきました!(2016.11更新)
私の中でビエンチャンで一番良かったのが、ローカルの薬草サウナです!このサウナは乾式ではなくてミストサウナです。レモングラ…

ココナッツオイルをヘアケアに使う

乾いた髪に塗る

おなじみの使い方ですね。わざわざトリートメントを買わなくても、他の用途にも使えるものを流用できるのは助かります。

地肌のマッサージ

頭皮にいいらしい。これ地味に実施難易度高いのですが…。というのも、頭皮に塗ろうとしても髪に吸収されちゃう感じで頭皮まで到達してないような気がするのです。ムキになってすごい量を使ってしまった。これはやり方考え中です。多分髪の毛をわけて、その分け目からスプーンかなんかでとろとろ落とすのがいいのではないだろうか。

その他のココナッツオイルの使い方

ピアス穴の消毒

↑これ、『?!』ってなりますよね…すみません(;´Д`)
ココナッツオイルの消炎効果の話から「だったらピアス穴も傷口みたいなものだから、ココナッツオイル塗っておけばいいんじゃないか?」と思い…
この間ピアス穴を開けたばかりなんですが、消毒にベタダインというヨードチンキみたいなのと消毒用アルコールを勧められたんですね。でも湿潤療法のロジックだと、まだ傷口が開いているのに消毒したら逆に治り(=皮膚の形成)が遅くなってしまうんじゃないか?と思って。
今のところピアス穴はとりあえず石鹸で洗うのとココナッツオイルを塗るだけにしています。

オイルプリング

ココナッツオイルで口の中をゆすぐ事によってデトックスができるらしいのですが。アーユルヴェーダの一種なのか?
正直これはもう擬似科学というかプラシーボというか、『白くなったら毒素が出てきた証拠ってそれ乳化作用ちゃうんか』とか、やってる私も突っ込んでしまっている状態ですが、まあ鰯の頭も信心からと言いますし、ちょっと続けてみようかなーと思って。
最後に塩水でうがいするのが気持ちいいです。

ココナッツオイルの私の使い方まとめ

タイガーバームかっていうくらい色んな事に使ってますね。調子に乗って大瓶買っちゃってどうしよう…と思っていたのですが、あっという間に使い切る勢いです。
メインは毎日飲むのとスキンケアですね。肌に塗るのがこれ一つでいいのと(本当はよくないが)、メイク落としにも使えるのが楽ちんです。

さらさらしていて漏れやすいので移動暮らしに向かないのが難点ですね。手軽に塗れる感じにできればいいんだけど。ガラスの瓶も重いしなー。

砂糖とか塩と混ぜてボディスクラブを作る、というのも良さそう。香りでリラックスできそうですね( ´∀`)

ココナッツオイルを買うときのチェックポイント

エクストラバージン(Extra Virgin)かどうか

これは色んな所に注意点として書いてありますね。炒めもの用とかの安いココナッツオイルはエクストラバージンではないようで、そういうグレードのものは確かにそのまま飲んでも健康に良くはなさそうだ。オリーブオイルも生食にはエクストラバージンだもんね。

低温圧搾(Cold Pressed)かどうか

別のサイト(http://www.fine-kagaku.co.jp/item/diet/6464.html)にはこの製法で作られたオイルには、余分な成分が含まれず、ココナツオイル本来の成分、香りと味が保たれます。 とあります。
しかしコールドプレスについての説明は製造元などの責任があるサイトにあまりないですね…

未精製とか無着色無香料とか

このあたりは私が買ったココナッツオイルの瓶に書いてあったので。全てのココナッツオイルに書いてあるわけじゃなくて、書いてないからそうではないというわけでもなさそうだけど、書いてあるとちょっと安心ですよね。

▼色んな注意書き。
ココナッツオイル注意書き

日本だとあまり買う機会のないココナッツオイルですが、ココナッツの匂いが大丈夫ならば、便利なのでぜひ試してみてください〜!(とはいえこういう健康ものとか自然ものって行き過ぎるとちょっと宗教っぽくなるので気をつけなければ…(;´Д`))

日本で買うとやっぱりタイよりは高いねえ…

⇒ Amazonでココナッツオイルを見る

タイトルとURLをコピーしました