海外ノマド持ち物控えめなLEDのユニバーサル電源変換アダプター|海外ノマド装備品紹介 こんにちは、くみです。 ANA STOREの『こだわり旅アイテム大調査』(Vol.1)でも少し書かせて頂きましたが、今回の日本帰国で色んな国のコンセント(outlet)に対応できる、ユニバーサル電源変換アダプターを新調しました。 どなたかに...2017.04.17Kumi海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物危険な地域でパソコンを隠せるシークレットリュック・Under-The-Jack Pack|海外ノマド装備品紹介 こんにちは、くみです。 今回は私の装備品のうちの1つ、危険な地域でパソコンを隠せるシークレットリュック『Under-The-Jack Pack』を紹介します。 以前ジョホールバルやプノンペンで危険な目に遭ってから、心配していたのがラップトッ...2017.03.28Kumi海外ノマド持ち物トラブル・防犯・治安対策
海外ノマド持ち物メインのバックパックにColeman MAGIC LITE30を採用|お気に入りの装備紹介 こんにちは、くみです。 以前バックパックの選定について迷っている事を書きましたが、折りたたみバックパックを経て、現在メインのバックパックにColeman MAGIC LITE30を採用しています。 Coleman リュック マジックライト3...2017.01.15Kumi海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物海外放浪ぐらしで2016年買ってよかったもの こんにちは、くみです。海外放浪生活の中で、2016年に買ってよかったものを紹介します。 写真撮ってなかったりするので、あとで画像を追加するかもしれません。 私は放浪生活でモノを長距離で常に持ち歩くため、家のある人よりかなりハードに使う事にな...2017.01.01Kumi海外ノマド持ち物
バンコク難しいと思っていたMacbookのキーボード修理をバンコクでやってもらってきました。壊れたACアダプタも買い替え こんにちは、くみです。 結構前から困っていた事なんですけど、Macbook AirのUとIのキーがタイピングする度に取れてたんです。母音めちゃ使うのに。最近ではOも取れ始めていました。全部母音! ACアダプタも壊れたので、今日バンコクのフォ...2016.12.18Kumiバンコク海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物洗濯などに便利な折りたたみ洗面器|お気に入りの装備紹介 日本に帰ったら買いたいと思っている装備品リストがいくつかあって、その中の一つを今回日本から来たお友達に持ってきてもらいました。洗濯にも健康維持にも使える便利なやつです。2016.12.15Kumi海外ノマド持ち物
海外ノマド持ち物新しい生理用品『月経カップ』、使った感想や注意点などを紹介します 私が今愛用している新しい生理用品『月経カップ』。 繰り返し使えるので経済的で環境にも良いし、かさばらないので持ち歩きに便利です。 月経カップの使い方の紹介や1年間実際に使ってみての感想の変化、生理時何日めかによって変わる使用感の違いなどを紹介します!2016.08.31Kumi海外ノマド持ち物医療・健康管理
海外ノマド持ち物ねんがんのMisfit Rayをてにいれたぞ(活動量計Misfit Ray、2週間使ってみた感想) こんにちは、インドを放浪中のくみです。 お友達にお願いして、日本Amazonで買ったMisfit Rayをインドに持ってきてもらいました! 久しぶりの新しいおもちゃ〜。 1ヶ月使ってみてのポジティブな感想とネガティブな感想を共有しますね!2016.07.26Kumi海外ノマド持ち物医療・健康管理
海外ノマド持ち物海外を身軽に歩きまわれるよう、超軽量のバックパックがほしい!重量断捨離大作戦! こんにちは、くみ@バンコクです。 とにかく荷物を軽くしたいと思っています。 欧米人のバックパッカーたちは女性でも自分の頭より飛び出るような大きいバックパックを背負っていますが、私のような体力のないアジア人はそれでは移動で疲れてしまいます。せ...2016.02.21Kumi海外ノマド持ち物
旅Hacks[旅Hacks]服を巻いて省スペース化、私のパッキング方法 こんにちは、台湾放浪中のくみです。 家がない移動生活なので、持ち物を選ぶ時の優先順位として高いのが『かさばらない』『軽い』という要素です。 持ち物の中でも一番削減しにくく、かさばって、地味に重いのが服です。 家ありの旅行なら直近に着ない服を...2016.01.19Kumi旅Hacks海外ノマド持ち物