南アジア:モルディブ[近況報告] モルディブに来ています こんにちは、くみです。モルディブに来ています。 どうしてこうなった? 2020年2月からずっとタイにいたんですけど。タイでは最近はすでにポストコロナに向けて動いているようで、2022年1月からコロナ事由で滞在していた外国人は滞在がしにくくな...2022.03.26Kumi南アジア:モルディブ私的なこと
タイ全般情報近況報告:タイのVisa Amnesty(ビザ免除)について こんにちは、くみです。 私のブログを読んでくれている方で、現在Tourist VisaのAmnestyでタイに滞在している方がどれくらいいるか分からないんですが… 以前Facebookページでお伝えしたとおり、現在タイのVisa Amnes...2020.07.18Kumiタイ全般情報私的なこと
私的なこと[近況報告] 2020年 あけましておめでとうございます こんにちは、くみです。 近況報告をnoteに更新しました。 2020年 あけましておめでとうございます|Kumi|note このブログの記事は情報価値のある内容に寄せていきたいので、近況報告は基本noteに書いて、この記事に同じ内容を追記し...2019.11.23Kumi私的なこと
私的なこと近況報告です:インドのビーチにいました こんにちは、くみです。あまりにブログを書けてないので一旦自由に近況報告を書いてみます。 ここしばらくあまり調子がよくなく、全く働けていなくて少し焦っています。 今インドにいます。 デリーでは友達の彼氏の家に友達とご厄介になっていましたが、1...2018.12.17Kumi私的なこと
チェンマイ[近況報告] チェンマイで歯医者さんに行ってきました。根管治療が必要 こんにちは、くみです。 重い腰を上げて、いよいよ歯医者に行ってきました。 うすうすはそうかな〜と思っていたんですが、根管治療(Root Canal Treatment)が必要とのことでした。症状から予想はついていたんですけど。2018.06.07Kumiチェンマイ医療・健康管理私的なこと
バンコクバンコクで無事MacBook AirのACアダプターとバッテリーを買いました こんにちは、くみです。 2月のホーチミンでACアダプターが壊れ、3月のシアヌークビルでバッテリーそのものが寿命で壊れた私のMacBook Air (11inch Mid2013)ですが、 ここバンコクで新しいACアダプターを買い、バッテリー...2018.04.21Kumiバンコクトラブル・防犯・治安対策私的なこと
海外放浪家計簿海外ノマドを4年以上続けている私の収入について、正直な話をします こんにちは、くみです。 旅をしながら4年以上生活をしていると言うと(私のは旅じゃなくて放浪なんですが)、ヨーロッパ人にも『Did you win alottery?(宝くじにでも当たったの?)』と聞かれます。もちろんそんなことはないです。 ...2018.04.12Kumi海外放浪家計簿デジタルノマド知識私的なこと
バンコク40歳の誕生日をバンコクで祝っていただきました! こんにちは、くみです。 2017年10月、ヨーロッパから帰国したすぐあとに、バンコクのお友達にお誕生日を祝っていただきました!2017.11.05Kumiバンコク国際交流・イベント私的なこと
トビリシ(首都)[近況報告]コーカサス地方・ジョージア(グルジア)に来ています!&クラウドファンディングのご報告 こんにちは、くみです! みなさんに支援して頂いたおかげもあり、無事コーカサス地方のジョージアに来ています! 噂通りの素敵なところです。2017.07.27Kumiトビリシ(首都)私的なこと
国際交流・イベント海外放浪1000日めをお祝いしました こんにちは、くみ@バンコクです。 2016年10月21日は放浪を開始して1000日めでした!(私の数え間違いでなければ…) 以前は数えたりとかしてなかったんですけど、この間キルギスのカラコルで出会ったイギリス人が1000日めをお祝いしてたの...2016.10.22Kumi国際交流・イベント私的なこと