チェンマイ [近況報告] チェンマイで歯医者さんに行ってきました。根管治療が必要 こんにちは、くみです。重い腰を上げて、いよいよ歯医者に行ってきました。うすうすはそうかな〜と思っていたんですが、根管治療(Root Canal Treatment)が必要とのことでした。症状から予想はついていたんですけど。 2018.06.07 Kumi チェンマイ医療・健康管理私的なこと
チェンマイ [チェンマイ] お寺でマッサージを受けよう!平和な雰囲気を満喫できます こんにちは、くみです。初めてチェンマイを訪れた時に驚いたんですけど、チェンマイのお寺って境内でマッサージを受けられるところがあるんですよね。ワット・ポーもマッサージスクールがあるし、タイの仏教はマッサージと関係が深いのかな?もちろんお坊さん... 2018.06.06 Kumi チェンマイ
チェンマイ [チェンマイ] 伝統建築の雰囲気の中、美味しい北タイ料理を楽しめるHuen Muan Jai (フアン ムアン ジャイ) こんにちは、くみです。チェンマイにいる時に日本から人が来るとかならず連れて行く、Huen Muan Jai(フアン ムアン ジャイ)という伝統北タイ料理のレストランがあります。(有名なので、在住の方は「あー、あそこか」と言うはず)旧市街の外... 2018.06.05 Kumi チェンマイ
チェンマイ [チェンマイ] タイ人にも人気の、本格派日本式焼肉!『チェンマイホルモン』 こんにちは、くみです。チェンマイは奥深い街で、ほんの1〜2ヶ月居ても回りきれないくらいたくさんのレストランやカフェがあって、しかもクオリティの高いところが多いです。理由の一つとして、観光客やリモートワーカーのみならずリタイアした方たちに人気... 2018.06.03 Kumi チェンマイ
海外放浪家計簿 海外放浪ノマドぐらし、2018年5月の家計簿 こんにちは、くみです。2018年5月の家計簿、この月はラオスとタイにいました。楽しかったラオス、色々試してみたりしたので出費もちょっと膨らんじゃいました😅 先月(2018年4月)の家計簿はこちら 2018.06.02 Kumi 海外放浪家計簿
チェンマイ タイの国営デザイン図書館・TCDCチェンマイ、コワーキングスペースとしても使えるよ こんにちは、くみです。タイにはデザイン系図書館かつワークスペースとして有名なTCDC(Thailand Creative & Design Center)というものがあります。いくつかブランチがあり、私はバンコクのAIS D.C.(2023... 2018.06.01 Kumi チェンマイデジタルノマド知識
タイ東北部 2018年、ウドーンターニー初訪問 こんにちは、くみです。2018年5月、タイの東北地方の街・ウドーンターニーを初めて訪れました。コンパクトながらモールなどもあり、そんなに田舎ではなく(私にとっては都会)ちょうどいい大きさの住みやすそうな地方都市でした。たった2泊なので、訪れ... 2018.05.31 Kumi タイ東北部
ビエンチャン [ビエンチャン・宿] 朝食が豪華なMixay Paradise こんにちは、くみです。2014年にビエンチャンで泊まったMixay Paradise、改めて予約ポータルで見たらあんまりレビューの点数は良くないんですけど、私は良かったと思ったんですよね。何かサービスが変わったのだろうか?と思って2018年... 2018.05.29 Kumi ビエンチャンホテル・宿泊
ビエンチャン ラオス・ビエンチャンで泊まった宿(ホステル・ゲストハウス・ホテル)まとめ こんにちは、くみです。ラオスの首都・ビエンチャンはメコン川の夕日もきれいだし、薬草サウナや気軽に入れるビストロなど好きな場所がいくつかあって私は好きな街です。ビエンチャンのホテルやゲストハウスにいろいろ泊まり歩いてみているので、この記事にま... 2018.05.28 Kumi ビエンチャンホテル・宿泊
ビエンチャン [ビエンチャン・宿] タラートサオに近いGreen Box Capsule Hotel こんにちは、くみです。ビエンチャンの宿レビュー、Green Box Capsule Hotel。今回泊まった他のところに比べると、Booking.com 7.9・Agoda 8.1と点数が少し低めなのではたしてどうかなと思ったのですが、なか... 2018.05.27 Kumi ビエンチャンホテル・宿泊