タイ全般情報タイでバイクをレンタルして乗る時の保険について調べました こんにちは、くみです。最近思い切って110ccのスクーターを借りたので、タイでレンタルバイクに乗る時の保険について調べました! 2年前にHONDAのドライビングスクールで講習を受けてタイの二輪免許を取ったんですが、それから今まで、ビビってバ...2023.09.11Kumiタイ全般情報
タイ全般情報タイのお土産にも?ネスプレッソやドルチェグストで使えるタイ産コーヒーカプセルの紹介 こんにちは、Kumiです。今日は私がタイで楽しんでいる、ネスプレッソやドルチェグストと互換性のあるタイコーヒーのカプセルの紹介をします。 『2022年買ってよかったもの記事』でも書いたんですけど、今タイでドルチェグストを使っています。 最初...2023.05.24Kumiタイ全般情報
タイ全般情報タイのバンコク銀行(Bangkok Bank)で銀行口座を開設して生活が便利になりました|2020年 こんにちは、くみです。せっかくタイに長期居るのでと、2020年11月に銀行口座を開設しました。(「今はワークパーミットがないと開けない」と人に言われたりもしましたが、無事に開くことが出来ました) 他の国での経験から銀行口座の保持にそんなに必...2021.05.11Kumiタイ全般情報
タイ全般情報[タイSIM] 1890THB、 10MbpsUnlimitedで1年使える謎SIMを買いました こんにちは、くみです。タイSIMの小ネタです。今回の話は短期旅行者ではなく長期滞在者の方向けになるかな。 COVID-19用のチェックインに使うMorChanaアプリのためにも、今タイでモバイルプランを契約している人は多いんじゃないかと思い...2021.05.08Kumiタイ全般情報SIMとインターネット
タイ全般情報タイのApple Storeへバンコク銀行アプリから支払う方法 こんにちは、くみです。久しぶりの投稿なのにめちゃピンポイントな話題ですみません。 表題のとおりで、『タイのApple Storeで購入時モバイルアプリからATM Bank Transfer支払いをする方法』です。(ATMのカードなし)私がバ...2021.01.07Kumiタイ全般情報
タイ全般情報近況報告:タイのVisa Amnesty(ビザ免除)について こんにちは、くみです。 私のブログを読んでくれている方で、現在Tourist VisaのAmnestyでタイに滞在している方がどれくらいいるか分からないんですが… 以前Facebookページでお伝えしたとおり、現在タイのVisa Amnes...2020.07.18Kumiタイ全般情報私的なこと
タイ全般情報メニューがタイ語でもひるまない!FoodPandaの非接触デリバリーでお気に入りのお店を応援しよう! こんにちは、くみです。 現在2020年4月、タイでは感染症法の下でレストランやカフェ・屋台を含めた多くの商業施設が強制休業状態になっています。その中の例外の一つがテイクアウトとFoodPandaやGrabFoodなどのデリバリーサービス。 ...2020.04.08Kumiタイ全般情報アプリ・サービス
タイ全般情報現地で日本語サポートを受けられる『ベリーモバイル タイSIM』、タイ移住の方におすすめ![AD] 2019年12月追記:バンコクのベリーモバイルさん訪問の様子と12月のプロモーションについて追記しました! こんにちは、くみです。私はSIMが大好きで、海外の現地プリペイドSIMをブログでもよく紹介しています。 しかし日本の高額な国際ローミ...2019.12.08Kumiタイ全般情報SIMとインターネット
タイ全般情報タイでバーツ(THB)を手に入れる方法の記録|2019年6月更新 こんにちは、くみです。 タイバーツ(THB)についてバラバラに書いていたので、自分が現地でTHBを手に入れる手段や実際に試していたことをまとめておきます。2019.06.02Kumiタイ全般情報
タイ全般情報ラオス・ビエンチャンでタイビザを取得する手順 [2018年5月更新] ラオス・在ビエンチャンタイ大使館領事部でタイビザを取得する時の手順・方法、タイ大使館領事部の受付時間や場所・行き方・交通手段、近くのホテル情報をまとめています。 2018年5月現在、在ビエンチャン・大使館領事部では航空券も残高証明も特に提示の必要なくタイビザの申請・取得ができました。(カンボジア・シアヌークビルの代行業者からは、航空券と残高証明がないと降りなくなっていると言われていました)2018.05.03Kumiタイ全般情報ビエンチャンビザ