タイの交通・移動[チェンマイ] Mobikeが残念ながら終了(撤退)※今はAnywheelというシェアサイクルが生きています 便利なシェアサイクルMobikeがチェンマイでサービスを終了したそうです。撤退ですね。(2019年5月現在の情報です)便利に使っていたのでとても残念です。代替サービスとして、シンガポールの電気スクーター『Neuron』が進出していたのは前回のチェンマイ滞在で見かけました。2019.05.26Kumiタイの交通・移動チェンマイ
チェンマイチェンマイでWaxing(ワックス脱毛)してきました こんにちは、くみです。 ちょっと生理的な話で申し訳ないのですが、私は永久脱毛してないので、放置するか何らかの対処が必要になります。 ちょっと前まで電動の脱毛器(ソイエの泡脱毛)を持っていたのですが、壊れたのでそれを捨ててからはずっと放置して...2018.07.04Kumiチェンマイ
チェンマイ[チェンマイ] 北タイの特産が集まるLANNA EXPO 2018に行ってきました こんにちは、くみです。 2018年6月22日から2018年7月1日までチェンマイ・エキシビジョンセンターにて開催されているLANNA EXPO 2018(ランナーエキスポ2018)に行ってきました! 民族音楽らしきショーが行われていたり、北...2018.06.28Kumiチェンマイ
チェンマイ週末チェンマイで行われるオーガニックマーケットに行ってきました! こんにちは、くみです。 チェンマイのお祭り的な行事としては、ナイトバザールの他にサタデー・サンデーマーケットが有名ですけれども、在住者の方に人気なのが毎週末の午前中に行われるオーガニックマーケット。 私も以前在住の方に連れて行って頂きまして...2018.06.25Kumiチェンマイ
ノマドおすすめ都市タイ・チェンマイでの私の1日 こんにちは、くみです。 世界各国の色んな都市でデジタルノマドとしてどんな1日が過ごせるかを紹介する『私の1日』シリーズ、今回はタイの北方の薔薇と呼ばれるチェンマイ。 チェンマイについては既に色んな人がその魅力を伝えているので、ついつい後回し...2018.06.24Kumiノマドおすすめ都市チェンマイ
世界の物価と生活費タイ・チェンマイの物価と生活費(2018年) こんにちは、くみです。 タイの中でも人気の北部の都市・チェンマイの物価について紹介します。 チェンマイは街もこぢんまりしていて落ち着いた雰囲気で、その割におしゃれなカフェやレストランなどが多くかなり暮らしやすい都市です。 リタイア後に住んで...2018.06.23Kumi世界の物価と生活費チェンマイ
チェンマイチェンマイのお風呂屋さん・北花庵(HOKKA-AN)に行ってきました こんにちは、くみです。 以前から話は聞いていた、チェンマイに出来たお風呂屋さん(スーパー銭湯?)の北花庵にお風呂好きの友達と行ってきました。(ほっかあん、ってかわいい名前ですね) バンコクにはスーパー銭湯がいくつかあるけれど、チェンマイでは...2018.06.22Kumiチェンマイ
チェンマイチェンマイ旧市街近くで人気のカオソーイやさんを3軒紹介します こんにちは、くみです。 カオソーイって知っていますか? タイの中でも特に北部の料理なんですけど、じんわり辛いマイルドなココナッツカレーの中に黄色い平べったい麺の入っている、日本人の好きそうな麺料理です。よく鶏肉の脚が入っていておいしい。 (...2018.06.20Kumiチェンマイ
タイの交通・移動チェンマイ国際空港〜市内の交通手段と両替・SIM入手などについて こんにちは、くみです。 チェンマイ国際空港と市内間の交通手段、空港内の両替とSIM販売事情について私の知っていることを書きますね。 チェンマイは循環バスも始まりさらに便利になっている最中なので、今日書く内容がすぐに古くなったりするかもしれま...2018.06.16Kumiタイの交通・移動チェンマイ国境越え・長距離移動
ノマドおすすめ都市タイ・チェンマイでの彼女の一日 〜チェンマイ1日案内 こんにちは、くみです。 おすすめの都市でどんな1日が過ごせるかを紹介する『私の一日』シリーズ、 今回は趣向を変えて『この都市に友人が遊びに来た時に、どんなふうに案内するか』をご紹介したいと思います! 完全な観光ではなく、住んでいるのともちょ...2018.06.10Kumiノマドおすすめ都市チェンマイ